和歌山県 那智

- 駅周辺トピック
-
那智(なち)にある熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)は、熊野三山(くまのさんざん)のひとつで、国指定重要文化財と世界文化遺産に登録されている。
那智の滝(なちのたき)は日本で有名なたきの一つ。栃木(とちぎ)県日光市の華厳の滝(けごんのたき)、茨城(いばらき)県大子(だいご)町の袋田の滝(ふくろだのたき)とともに、日本三大名瀑(にほんさんだいめいばく)と呼ばれている。
-
- 都道府県トピック
-
和歌山県の県庁所在地は和歌山(わかやま)市。
人口は約90万人。
果物の生産がよく行われており、温州(うんしゅう)ミカンや梅などの生産量が全国第1位。
県の大半が紀伊山地(きいさんち)にある。