山梨県 大月

- 駅周辺トピック
-
甲斐(かい)の猿橋(さるはし)は日本三奇橋のひとつ。あしを一切使わない特しゅな構造で、国の名勝指定を受けている。
市内にある星野家住宅は国の重要文化財。江戸時代の建築様式を今に伝える。
-
- 都道府県トピック
-
山梨県の県庁所在地は甲府(こうふ)市。
人口約80万人。
果物の産地として有名。ぶどうの生産量は全国第1位。
富士山は日本で一番高い山。山梨県側からの姿は「男富士」と呼ばれる。
戦国大名、武田信玄(たけだしんげん)が有名。治水や町づくりで領土を拡大した山梨県のえいゆう的人物。