KONAMI

愛媛県 大三島

駅周辺トピック

大三島(おおみしま)には大山祇(おおやまづみ)神社があり、「神の島」と言われている。その神社は、日本全体の守り神という意味の、「日本総鎮守(にほんそうちんじゅ)」とも呼ばれる。

「伯方(はかた)の塩」の製造工場が島内にあり、塩づくり体験や実験コーナーなどで塩について学べる。

都道府県トピック

愛媛県の県庁所在地は松山(まつやま)市。

人口約130万人。

四国山地の西側にある石鎚山(いしづちさん)は標高1982メートル、西日本で一番高い山。愛媛県の西側にある佐田岬半島(さだみさきはんとう)は日本一細長い半島。

あたたかい気候の愛媛県では、ミカンやいよかんなど、かんきつ類のさいばいが盛んで、生産量は全国第2位、さいばい品種数は全国第1位である。