福岡県 久留米

- 駅周辺トピック
-
久留米(くるめ)市は水と大地にめぐまれたところで、日本酒や果物の生産で有名。
筑後川(ちくごがわ)は九州最大の川で、「筑紫次郎(つくしじろう)」とも言われる。久留米市を横断する、市のシンボル。
-
- 都道府県トピック
-
福岡県の県庁所在地は福岡(ふくおか)市。
人口約510万人。
東京より韓国(かんこく)・ソウルに近く、中国や朝鮮(ちょうせん)半島などとの交流で栄えた。
戦国時代の名将・黒田官兵衛(くろだかんべえ)は、福岡にゆかりが深い。