KONAMI

富山県 氷見

駅周辺トピック

氷見(ひみ)は日本海に面した漁業の盛んな地域。

氷見の寒ブリは高級品として有名。他産の寒ブリより高値が付くため、商標登録されている。

大境洞窟住居跡(おおざかいどうくつじゅうきょあと)は、日本で最初に調査された洞窟いせき。縄文時代~近世までの住居跡がうまっている。

都道府県トピック

富山県の県庁所在地は富山(とやま)市。

人口約100万人。

医薬品産業の地として有名。医薬品の製造所数では全国第1位。

立山連峰(たてやまれんぽう)の豊富な水源を利用し、黒部ダムなど多くのダムを経由した水力発電を行っている。

米の裏作としてチューリップさいばいが盛んで、チューリップ球根の出荷量は全国第1位