KONAMI

岩手県 平泉

駅周辺トピック

平泉(ひらいずみ)は仏教(特に浄土思想(じょうどしそう))を表す建築・庭園の遺跡群として、世界文化遺産に指定されている。

中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう)は藤原清衡(ふじわらきよひら)が建てた阿弥陀堂(あみだどう)。

都道府県トピック

岩手県の県庁所在地は盛岡(もりおか)市。

人口は約120万人。

面積は約1万5千平方キロメートルで、全国第2位の大きさ。

南北600キロメートルにわたるリアス式海岸を活かした水産業が盛ん。わかめ、あわびの水あげ量は全国第1位である。

南部鉄器(なんぶてっき)は伝統工芸品として全国的に有名。