静岡県 松崎

- 駅周辺トピック
-
桜もちに使われる桜葉づけの生産量が全国第1位。国内生産量の約70%をしめる。
家屋側面になまこのようにしっくいが盛った「なまこかべ」が有名。江戸時代からの技法で、防火、防風の役割を持つ。
-
- 都道府県トピック
-
静岡県の県庁所在地は静岡(しずおか)市。
人口は約360万人。
富士山と韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)のふたつの世界遺産を持つ。
焼津港(やいづこう)に代表される水産業が盛ん。キハダマグロ・カツオの漁かく量は全国第1位。
茶の産地としても有名で、全国の茶葉収かく量の約40%をしめる。